カミコンラインナップ
パッと開けばすぐ詰められる。 サッとたたんで保管、パッと開いて輸送。 用途に応じた無限大のバリエーション。

製品の特長
省スペース
折り畳むと容積は数分の1。誰でも簡単に折り畳む事ができ、コンパクトで保管・輸送に便利です。
作業効率UP
従来型組み仕切りではコンテナへの出し入れの際に外れる心配がありましたが、 糊付け加工済なのでワンタッチで組立・収納可能です。
収容効率UP
従来型組み仕切りで必要だった組しろが不要になります。コンテナの隅まで収容可能、 収容効率がUPします。
木型不要
従来型組み仕切り製作で必要だった木型が不要なので、導入コストを抑える事が出来ます。
自由自在のマス形状
標準
マス状に仕切られたカミコンの基本形状になります。組しろのないカミコンは外箱の端まで隙間なく内容物を収容する事が可能です。
緩衝枠付
マス目とマス目の間に緩衝マスを設ける事で内容物同士が直接当たるのを防ぎます。
千鳥
マス目を1段ごとに左右にずらすことで、隣合った内容物同士の干渉を防ぎます。
異形状
三角形、台形など、内容物に合わせたマス形状にする事で、無駄な空間を無くし収容数を上げる事が可能です。
貼合台紙の種類
標準型
底台(底パット付)
パットを一体化出来るので、作業効率が良くなります。
四方引(トレー付)
底パットをトレー型にすることで、持ち運びが可能になります。
フラップ式四方引(持ち手付)
フラップを伸ばして持ち手にする事で、持ち運びが容易になります。
観音式四方引(フタ付)
上面を覆うくらいまでフラップを伸ばしてフタを一体化します。
ケースレス(外箱一体型)
フタ付きの外箱(C式ケース)と一体化する事で、外箱が不要となります。